カメラ型乱丁防止装置 TM-300
カメラ型乱丁防止装置TM-300
乱丁事故【ゼロ】宣言
・乱丁検査に必要な機能をフル装備
・製本工程を改善
・操作は簡単タッチパネル
特長
乱丁検査(カラー)《文字・図柄》
検査画像を分割・独立処理することで安定したNG検出を実現します。
サーチ・回転・拡縮に対応し、ミス検出を最小限に抑えます。
乱丁検査《バーコード》
乱丁検査専用に印刷を施したバーコードを検査することで、
文字・絵柄検査では防ぎきれないレアケースを排除します。
※対応可能なバーコードについてはお問い合わせください。
検査画像記録
検査画像を137万枚保存するので、トラブル発生時に遡った検証が可能となり、
再発防止に向けた作業改善が可能となります。
検査基準 類似チェック 【総当り】
※オプション⇒集中管理装置が別途必要です。
製本ラインの全駒間で検査基準の類似チェックを行います。
【総当り】とは
検査基準画像の確認の為に行っている載せ替えテストを自動化する機能で、セット替え時間が大幅に短縮されます。
30分⇒5分
※駒数等により時間は前後します。
検査基準 自動登録
連続撮像した折丁画像から、乱丁検査に最も適したエリアを自動的に選択して
検査基準として登録します。
自動排出制御
NG折丁が発生した時に、製本ラインの排出機能を動作させて
チョコ停を回避することで、生産効率を向上させます。
【総当り】の特徴
隣同士の駒間だけでは不充分な検査基準の類似チェックを、
製本ラインの全駒間で類似チェックを行うことで、
離れた駒間での載せ間違えにも対応できる検査基準を担保します。
当社カメラ型乱丁防止装置をお使いのお客様へ
当社ベストセラー機【TM-120】【TM-200】【TM-160】【TM-150】から1駒ずつ入替可能な製品となっております。
お気軽に当社営業担当までご相談ください。
仕様
装置本体
検査モード | 図柄(標準・マンガ本・小文字)・無地(標準・色)・バーコード |
サーチ範囲 |
22×22mm(検査モード毎に任意可変) |
検査範囲 | 12×12mm(検査モード毎に任意可変) |
液晶 | 7インチワイドカラー液晶 |
外形寸法 | W218×H205×D93mm(突起部・ケーブル含まず) |
重量 | 2.0kg |
カメラ
カラーCCDカメラ | |
防塵防滴を配慮 |
|
外形寸法 | W48×H52×D75mm(突起部・ケーブル含まず) |
重量 |
0.2kg |
全体
電源 | AC100V 50/60Hz 単相 |
消費電力 |
40VA |
動作条件 | 周囲温度=0~40℃・相対湿度=35~85%RH(結露無き事) |
※《製品の仕様は予告なく変更する場合があります。詳細は営業担当にお問い合わせください》
以下のよくあるご質問を選択してください
- ファンの皆様
- ホール関係の皆様
設置店舗検索
北電子のパチスロが遊べるお店を検索できます。
機種名と都道府県を選択してください